歯石除去・歯のクリーニング

歯石について

歯石とは?

岸和田で歯石取りなら久米歯科クリニック

虫歯や歯周病予防で「歯石除去(歯石取り)」という処置を聞いたことがあると思います。
では、この歯石とはどんなものなのでしょうか?

歯石とはお口の中の汚れの一種で、歯垢(プラーク)と呼ばれる汚れが石灰化することでできます。
たった2日程度で歯垢(プラーク)は歯石になるとされていて、歯石になってしまうとご自宅でのブラッシングでは取ることはできなくなり、歯科医院での専門的なクリーニングが必要になります。

久米歯科クリニックでは、お口の病気予防に効果的な歯石除去・歯のクリーニングを行っておりますので、健康を守るためにも是非、何も症状がなくても定期的にお越しいただき、お口の中を清潔に保つようにしてください。

歯石の種類

歯石は大きく分けて、歯茎の上の歯に付着するもの(歯肉縁上歯石)と、歯茎(歯と歯茎の隙間)に付着するもの(縁下歯石)の2種類があります。

歯肉縁上歯石の特徴 縁下歯石の特徴 

◆食べ物の糖分によりできた歯垢(プラーク)が石灰化してできる

◆白・黄色っぽい色をしている

◆歯茎の際に沿って付着する

◆下の前歯の裏側や、上の奥歯などに付きやすい                  

 

◆黒っぽい色をしている  

◆歯周ポケットの奥に付着していて見えない

◆縁下歯石がたくさんあると、歯周病が進行している可能性が高い

◆歯周ポケットに付着した歯石を取り除くために、
 歯1本1本に対して丁寧に歯石除去を行わなければいけない。
 炎症が起こっている場合には痛みを感じるケースもある              

歯石除去する必要がある3つの理由

1. 歯周病リスクが高まる

歯周病にならないためにも歯石取りは重要です歯周病リスクが高まる歯石の表面はザラザラしているため、歯垢(プラーク)が付着しやすくなり、歯石がたくさん付着していると、歯周病のリスクを高める場合があります。そのため、歯周病の改善・予防のためには歯石除去が重要となります。

2. 口臭の原因になることも

歯石は口臭の原因にもなります歯石の表面には汚れが溜まりやすいため、これがたくさんお口の中にあると口臭の原因となる場合があります。

3. 歯の色を悪くする

歯茎の上の歯に付着する歯石(歯肉縁上歯石)は血が混じると黒っぽく見え、歯の色を悪くする場合があります。さらに歯石は歯周病の進行を招く恐れがありますが、歯周病が進行すると歯茎がブヨブヨになり、見た目が悪くなることがあります。

当院の歯石除去・歯のクリーニングの特徴

歯周病などお口の病気の原因となる歯石は、歯科医院での歯石除去(歯石取り)という処理できれいに取り除くことができます。
当院では「スケーラー」と呼ばれる専用器具を使って、ご自宅でのブラッシングでは落とせない歯石を、歯と歯の間や歯周ポケットの中まで隅々まできれいに落としていきます。

このようなお悩みがある方は一度当院でご相談ください

  • 歯石でお悩みの方お口の中の汚れが気になる方
  • しっかり歯が磨けているか不安な方
  • 口臭が起こらないか心配な方
  • 歯周病を予防して歯を守りたい方
  • お口を清潔にして、健康な状態を保ちたい方

    『歯石除去・歯のクリーニング』Q&A

    歯石は自宅でも取ることは可能なの?

    歯垢(プラーク)が石灰化して固まった歯石は、ご自宅でのブラッシングでは落とせません。
    歯科医院での専門的なクリーニングできれいに取り除くようにしましょう。

    歯が虫歯や痛みがない時は、歯のクリーニングは必要ないの?

    痛みなどの症状がない方、虫歯や歯周病と診断されていない方でも、定期的な歯のクリーニングは欠かせません。
    症状が現れたり、病気になったりした時だけ歯科医院へ通うのではなく、問題のないうちから定期的に通院してお口の健康を守るようにしましょう。

    歯の黄ばみは、歯のクリーニングで改善するの?

    歯科医院でのクリーニングにより汚れを落として、歯本来の白さを取り戻すことが可能です。ただし、加齢や生活習慣による変色・黄ばみを改善したり、本来の色よりも白くしたりすることは難しいので、そうした場合にはホワイトニングがおすすめです。

    一番上に戻る
    072-436-3601072-436-3601 初診ネット予約初診ネット予約